築90年の洋館
江戸川区で内装リフォーム工事をしております㈲イシダインテリアです。
以前、施工した築90年の洋館を紹介します!今回は、ゲスト用の手洗い所のクロス施工をいたしました(^^)
風格ある佇まい
施工前
施工後
腰壁と床が大理石仕上げで、とても品の良い創りです。
外観、エントランスホールなど歴史を感じる素晴らしい建築物でした。
#リフォーム
#クロス張替え
#雰囲気がいい
江戸川区で内装リフォーム工事をしております㈲イシダインテリアです。
以前、施工した築90年の洋館を紹介します!今回は、ゲスト用の手洗い所のクロス施工をいたしました(^^)
風格ある佇まい
施工前
施工後
腰壁と床が大理石仕上げで、とても品の良い創りです。
外観、エントランスホールなど歴史を感じる素晴らしい建築物でした。
#リフォーム
#クロス張替え
#雰囲気がいい
江戸川区で内装リフォーム工事をしております、㈲イシダインテリアです。
休日の、有意義な活用方法としてのご提案です。
先日、我が家のキッチン、冷蔵庫脇のデッドスペースに収納力アップの棚が欲しいと妻に頼まれ、家具屋やホームセンターなどを見て歩きましたが、スペースが中途半端な事もあり、どれも帯に短し、タスキに長しという感じでしっくりきません。なので、「じゃあ作りますかぁ」という事に。
今はこんな感じ (~O~;)
ちょうどいい寸法の在庫のランバーコア18㍉を4等分に裁断し、オイルステイン拭取り塗装。
壁の下地に、可動棚のレールの下地となる板を取付け、可動棚のレールを固定。レールが黒いためわかりづらいッテ
この板は、この部屋のフローリング材のあまり
仕上げは棚板に金物を取付けて、完了‼棚の高さは、用途に合わせて移動できるから Good!👌
注文の多い妻も、この仕上がりには大満足(^_^)
妻のご機嫌取りに大成功❢
ヤッタネ👍👍
#リフォーム
#内装
#DIY的な
#デッドスペース工夫
こういった工事も、ご相談ください (^^ゞ
有意義な休日の過ごし方の一例でした
江戸川区でリフォーム工事をしております、有限会社イシダインテリアです。
墨田区で刺繍業を営んでいる細谷商店様の店舗リフォームをさせて頂きましたたので、ご紹介致します!
今回のご依頼は、店舗軒先のテントの張替え交換工事でした。協力会社である、石井テント様の協力を得て直ちに現場調査をしたところ、フレームにも腐食が見つかり、フレームからの交換工事となりました。
施工前
施工中
施工後
「とても明るくなった」と、お喜びの声を頂きました(^^)腐食していたフレームも放っておけば、崩落の危険性もあったため、今回交換工事ができて本当に良かったと思いました。
#リフォーム
#店舗
#テント
喜びの細谷社長と私